fc2ブログ

プロフィール

KIM

Author:KIM
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

2009/11/17 (Tue) 02:07
MGキュベレイMk-Ⅱエルピー・プル専用機

これでやっと3機のキュベレイがMGで揃いました。
MGキュベレイMk-Ⅱ1
8年前のキットですが、ストレスなく一気に組み立てられます。
MGキュベレイMk-Ⅱ2MGキュベレイMk-Ⅱ3
部分塗装をしても約7時間で完成しました。


MGキュベレイMk-Ⅱ4
目にはメタルックを貼ってクリアピンクを塗ってあります。
上半身は、肩後部のパイプをグレーで塗装しています。

MGキュベレイMk-Ⅱ5
サーベルラックとフロントアーマー裏側をグレーで塗装します。


MGキュベレイMk-Ⅱ6
ゲート跡は整形後2000番くらいまでペーパーで磨き、
最後に布で磨くときれいに仕上がります。



<使用塗料>
クリアピンク、つや消し黒、グレーバイオレット+つや消し黒




2011/12/27 (Tue) 21:26
HGUCキュベレイMk-Ⅱプルツー専用機

2000年プラモデルラジコンショー記念商品の、
HGUCキュベレイMk-Ⅱプルツー専用機です。
HGUC AMX-004-3 1HGUC AMX-004-3 2
エクストラフィニッシュとメッキの豪華仕様で3種発売され、
キュベレイMk-Ⅱにはネオジオンマークのドライデカールまで
セットされていました。
HGUC AMX-004-3 3
今ではオークションでもあまり見かけなくなってきました。

HGUC AMX-004-3 4
HGUCのプルツー専用機は、この限定版でのリリースのみです。
通常版もそのうち出るとは思いますが・・・・・・
量産型キュベレイの方が先に出るのではないかとも思っています。






2016/04/01 (Fri) 21:10
HGUCキュベレイ(RE)

REVIVE版HGUCも数が増えてきました。
1_20160401191053ad8.jpg
今回はご覧のとおりのキュベレイですが・・・・・
MGも含め過去に発売された製品中No.1のデキだと思います。
2_20160401191054dba.jpg

3_20160401191056ac1.jpg

4_201604011910579ac.jpg
バインダーの小ディティールは塗装で仕上げています。
つや消し白に色の源マゼンダと色の源イエローを
様子を見ながら混ぜていきました。
5_20160401191059cb6.jpg

6_20160401191130fe0.jpg
バインダー裏面は白サフスプレー後MSレッドで塗装しました。
成型の都合で白になっている裏側フレームはMSグレー
ジオン系(①)で塗装しました。
7_201604011911316fc.jpg
手首基部を①で塗装し、つながった指を切り離しました。
8_20160401191133c76.jpg
脚部フレーム等も①で塗り分けました。
9_20160401191134596.jpg


プルツー専用機も受注限定で発売されました。
10_20160401191136577.jpg
赤い部分はグロスインジェクションになっています。
11_20160401191410467.jpg12_20160401191411b0f.jpg
踵の赤い部分はMSレッドとブラックで塗り分けましたが、
13_20160401191413abb.jpg
脚部フレーム等の塗り分けは行っていません。
14_20160401191414f4f.jpg
プルツー専用機もバインダーの小ディティールは塗装で
仕上げてあります。ハマーン専用機のように単色ではなく
黄色と黒での塗り分けになります。その黄色は、
つや消し白+色の源イエローに極少量の色の源マゼンダが
入っています。
15_2016040119141657b.jpg
このキットに付属のネオジオンマークは使わず、旧HGUC
キュベレイMk-Ⅱに付属のドライデカールを貼りました。

その他の塗装と加工は、
16_201604011914484ca.jpg
バインダー裏側フレーム(赤成型部分のみ)の塗装と、
17_20160401191449e85.jpg
指の切り離しのみです。
18_20160401191451453.jpg
エルピー・プル専用機,量産型キュベレイ、
早く見せてほしいものです。





2016/09/21 (Wed) 00:11
HGUCキュベレイMk-Ⅱエルピー・プル専用機(RE)

1_20160920234240d63.jpg
エルピー・プル専用機が到着しました。
2_20160920234241558.jpg3_20160920234243911.jpg
プルツー専用機と同様の仕上げで一気に組み立てました。
4_201609202342443b7.jpg
ピンクはハマーン専用機で使ったものを流用しています。
踵(本体)のブルーはティターンズブルーです。
5_2016092023424681b.jpg
REVIVE版で3機がこんなに早く揃うとは思いませんでした。
こうなったらいち早く量産型キュベレイの発売を望みます。




| ホーム |

 BLOG TOP