fc2ブログ

プロフィール

KIM

Author:KIM
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

2007/06/05 (Tue) 06:30
アカツキ(オオワシ装備)

最近の1/100モデルは、MGシリーズと並べても見劣りしません。

アカツキ01
頭部アンテナのフラッグを切り取っただけです。
アンダーゲートを多用してゲート跡が目立たないように
設計されているので、ただ組むだけでご覧のとおりです。
MS本体のメッキ部分は、完成時ゲート跡が表面に出ません。
アカツキ02
部分塗装ポイントは
 1、頭部
    頭頂部センサー、両目及びその周辺、サイドダクト
    アンテナ中央のV字、フラッグ跡
 2、ボディ
    胸部ダクト、背部メインノズル内側
 3、腰部
    サイド及びテールアーマー(ダクト状の部分)
 4、肩部
    ノズル口
 5、脚部
    足甲前部ダクト、足部フレーム
 6、オオワシパック
    機首上部、各ノズル口、主翼ゲート跡
 7、武装
    ライフルセンサー部
 8、各部スミ入れ

                   以上です。

アカツキ03



大きい写真で見たい方はコチラです。

FC2 Blog Ranking

2007/06/06 (Wed) 04:50
アカツキ(シラヌイ装備)

今回はシラヌイ装備型です。

装備の違いだけでも、かなり印象が変わります。
アカツキ04

アカツキ05
完成時、誘導機動ビーム砲搭のゲート跡が丸見えになる部分が
あるので、そこだけは金色にしておきましょう。
他にはメッキ部分に塗装処理がされていないところが
ありますが、ここはそのままのほうが良いでしょう。
そこにクリアイエローを塗ると、金の色味の違いで
逆に目立ってしまいます。下の写真の“妙に黄色い部分”が
それです。
アカツキ08


アカツキ06
↑↓素の状態。
アカツキ07



大きい写真で見たい方はコチラです。

FC2 Blog Ranking

2007/07/03 (Tue) 02:15
アカツキ(格納庫)

父の遺言を聞いた後のカガリ目線の

「アカツキ」 は、こんな姿だったのでしょう。


アカツキ9
「カガリ・・・・アカツキに乗るか?」


大きい写真で記事を見たい方はコチラです。



FC2 Blog Ranking

| ホーム |

 BLOG TOP