fc2ブログ

プロフィール

KIM

Author:KIM
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

2007/10/19 (Fri) 02:53
HGユニオンフラッグ

発売されたばかりの
「HGユニオンフラッグ」です。

普通に組んでいけば、6時間チョットで組みあがります。
エクシアの後なのでとても作業がラクに感じました。

このキットで注意すべき部分は、足首の左右と
主翼等についている“ フラッグの処理 ”でしょう。

“ フラッグ ”とは、
ユニオンフラッグ1
上の写真の部分にあるもののことです。

まず、ニッパーでカットします。
ユニオンフラッグ2
このとき、全部カットしないのがポイントです。

仕上げの成形には棒ヤスリを使います。
ユニオンフラッグ3
ナイフで仕上げようとすると、
高い確率で悲しい結末がまっています。

下の写真の部分にもフラッグがついています。
ユニオンフラッグ4
他には、頭部と複翼にも付いているので、忘れずに
処理しておきましょう。

次に、頭部センサーの塗装です。
ユニオンフラッグ5
のレンズを塗りつぶさないように!
他の塗装部分は、
リニアライフル,ディフェンスロッド,手首の一部

                       以上です。


ユニオンフラッグ6

ユニオンフラッグ7

部分にはシールを使ったほうが良いでしょう。
ユニオンフラッグ8
部分のほかに、銃口も塗装します。


ユニオンフラッグ9

飛行形態もご覧の通りです。
ユニオンフラッグ10

ユニオンフラッグ11


FC2 Blog Ranking

2007/10/20 (Sat) 02:41
HGユニオンフラッグ追加版

前回のユニフラ・・・
大急ぎで作ったので、作り忘れや塗り残しが
非常にたくさんあります。

細かいところに目もくれず、勢いにまかせた結果が
このザマです・・・

っとまぁ、反省はこのくらい(全くしていない)にして
とっととやり残しを片付けましょう。

まず、ソニックブレイド。
ユニオンフラッグ12
あと一日気づくのが遅かったら、ゴミと一緒に捨ててました。

つづいて、足首。
ユニオンフラッグ13
設定画をよく見ると、中央部はグレーでした。
ユニオンフラッグ14

まだありますよ、肘の内側と腰部の塗り忘れ。
ユニオンフラッグ15
で囲んだ部分です。


ユニオンフラッグ16
膝下のスラスターは、手近に使えそうな色がないので
今回はそのままとします。
ユニオンフラッグ17
ライフルの裏側は変形等で擦れるので塗らずにおきます。

ユニオンフラッグ18

ユニオンフラッグ19


FC2 Blog Ranking

2007/10/21 (Sun) 02:45
HGユニオンフラッグ最終版

追加版で後回しにしたところです。
のんびり、カラーセット発売待ちもいいですが
喉のつかえは早めに解消しましょう。

部品分割の都合上、設定とは違う配色になっている膝下の
スラスターの塗装です。
ユニオンフラッグ19
本体色の調合には、下の2本を使いました。
ユニオンフラッグ本体色
「Mr.カラーNo.74」 に 「ガンダムカラーレッド2」を
タミヤ調色スティック
上の写真の部分で20滴混ぜたものを、フラットベースで
半光沢に調節して塗ったのが下の写真です。
ユニオンフラッグ21
私は、10滴刻みで混ぜていったのですが、仕上がりの色味を見ると
少々赤みが強いようですので、17,8滴でいちど様子を見たほうが
良いでしょう。説明書のカラーレシピより簡単に本体色を再現
できるかと思いますので、気になる方はお試しを・・・。

FC2 Blog Ranking

| ホーム |

 BLOG TOP