最新?MGの
ランチャー/ソードストライクガンダムです。
これで、SEED本編に登場したストライカーパックがすべて
MG化されました。

はじめに、ランチャーストライクから見ていきます。

右肩フィンの裏側の肉抜き穴が気になる方はパテ等で
埋めましょう。フィンの黄色い部分は塗装で仕上げました。

あとは、スミ入れをしっかりと施すだけで良いと思います。

ランチャーストライカーパックは、すんなり組み上がります。
次に、ソードストライクです。

こちらは、少々切った張ったが必要です。

まず、下の写真の
↑部分(写真ちっちゃ)を白で塗装します。

最大のポイントはココ! アンカーユニットの取り付け位置を90度変更。

シールド取り付けパーツを加工してアンカーユニットを取付可能にしました。


元祖?ストライカーパック勢揃いです。

この姿では本編に登場することはありませんでした。

出さなくて正解?

正直なところ、
「MGストライク」はこれで終わりにして頂きたいのですが、
このバズーカがあったので作ったようなものです。

このバズーカは、トイザらスで3,000円以上のMGキットを買うとゲットできます。
例によって、なくなり次第終了だそうです。

大きい写真を見たい方は
コチラをクリック。
FC2 Blog Ranking