MGフォースインパルスガンダムの第一回目は、
「コアスプレンダー」からです。

MGとはいっても、このブロックはかなり細かい塗装が必要です。
それでは順を追って見ていきましょう。

1、機首上部を塗装します。

2、主翼の一部とミサイルの前後を塗装します。
主翼の塗装は組立前に済ませておきます。

3、垂直尾翼を塗り分けます。
手順は・・・
まずスミ入れを済ませ、次に青で黄色い部分ごと塗りつぶします。
乾燥後に黄色くする部分をナイフで塗膜のみ削り落としてから
黄色を塗ります。本体に片方ずつ取り付けてから、塗装が済んだら
本体に収納して反対側を仕上げます。

4、キャノピーフレーム,コクピット,パイロット,インテーク。
すべて組立前に塗装します。コクピット内壁は白のままにしました。
パイロットの取り付けピンを少々カットしておくと、組み立てが楽になります。

後部ディティールはこんな感じです。

ミサイルには大きな肉抜き穴があります。
変形状態です。



コレだけを見ると、MS時の安定感が気になりますが・・・・・
とりあえず、コアスプレンダーは完成です。
FC2 Blog Ranking