fc2ブログ

プロフィール

KIM

Author:KIM
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

2013/06/07 (Fri) 03:04
MGエールストライクガンダムVer.RM

MGエールストライクガンダムVer.RM1
MGエールストライクガンダムVer.RM、完成しました。
MGエールストライクガンダムVer.RM2MGエールストライクガンダムVer.RM3
胸部中央上面に段差が付いています。
頭部の塗装は、つや消し黒,GXメタルイエロー,
GXメタルブルー+GXラフシルバーです。
MGエールストライクガンダムVer.RM4
頭部以外の塗装は、
MGエールストライクガンダムVer.RM5
足首の軸受部分を旧GCグレー24にしました。
MGエールストライクガンダムVer.RM6
デュエルではあまり目立たなかったのですが、
ストライクは赤なので塗っておいた方が良いでしょう。
MGエールストライクガンダムVer.RM7
エールストライカーのスリット間もグレー24で塗装しました。
MGエールストライクガンダムVer.RM8
ライフルセンサーもGXメタルブルー+GXラフシルバーです。





2013/06/18 (Tue) 05:31
HGUCメッサーラ

HGUC No.1ガンキャノンの発売から14年、
やっとこの日が来ました。
HGUCメッサーラ1
待望のHGUCメッサーラです。
HGUCメッサーラ2HGUCメッサーラ3
1/144になったメッサーラは迫力満点で14年待った甲斐が
あったってモンですが・・・・肉抜き穴がひじょうに多くなって
いるところが残念でもあります。

塗装箇所は並レベルだと思います。
HGUCメッサーラ4
モノアイレール ; つや消し黒
MA時の機首&モノアイ ; GXメタルピーチ
機体各所の黄色 ; 旧GCイエロー1
HGUCメッサーラ5
背面センサーブロック ; 本体パープル
センサー部 ; メタレッド+メッキシルバー(ガンダムマーカー)
HGUCメッサーラ6
ブースターメインノズル ; 旧GCレッド1
HGUCメッサーラ7

HGUCメッサーラ8
足首フレーム&膝フレーム ; No.35明灰白色(三菱系)
HGUCメッサーラ9
脚端ノズル ; 旧GCレッド1と油性スミ入れペン黒
HGUCメッサーラ10
上腕動力パイプ両端&前腕動力パイプ中央 ; 本体パープル
HGUCメッサーラ11
肩ブロック前後フレーム ; No.35明灰白色(三菱系)
クロー展開ならグレネード・ランチャー弾頭 ; 本体パープル

本体パープルは、
つや消し白+色の源シアン&マゼンダ+つや消し黒です。
No.35明灰白色はフレーム成型色とは微妙に違いますが
そのまま使っています。

MA形態は申し分ありません。
HGUCメッサーラ12
メガ粒子砲内壁 ; 旧GCレッド1
HGUCメッサーラ13
キット付属のディスプレイスタンドの支柱はアクションベース2の
ものと同じなので、クリアブルーVer.と交換しました。

HGUCメッサーラ14






| ホーム |

 BLOG TOP