2004年まで活躍した事業用車両です。

チキ290型を挟んだデワ5000をBトレで再現しました。

チキの車体は市販のプラ材で組み上げています。

資料が数枚の写真しか無く細部形状は実車と異なりますが

雰囲気は出せたと思います。

クレーンは左右に可動します。

2014/01/06追記。

チキの車体に「KEIO」ロゴ・マークを貼ってレールを載せました。

5000系の車体はデワ5000専用にするつもりでいたので、
「5125」「5175」「5875」の車番を入れてあります。
5000系の車体側面にも「KEIO」ロゴが入るのですが、Bトレの
車体はロゴ・マークが入るべき部分がカットされているので
本来の位置とは違う場所に入れました。

種別表示が取り外される前の写真を発見して驚きました。
なんとこの種別表示が付属のシールに入っていたのです。