fc2ブログ

プロフィール

KIM

Author:KIM
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

2018/05/01 (Tue) 23:18
Figure-riseStandardピッコロ

1_20180501230943b34.jpg
このシリーズも徐々に充実してきました。
2_20180501230945c6a.jpg
流用パーツ多用ですが、バランスは良いようです。
3_20180501230946497.jpg
表情パーツは2種類あります。
4_201805012309480d2.jpg
この部分は赤とピンク(共につや消し)で塗り分けます。
5_2018050123094936a.jpg

6_2018050123120543f.jpg
ターバンとマントを着用した特徴的な姿も再現できます。
7_2018050123120646a.jpg
スーパーサイヤ人孫悟飯の頭髪パーツが付いています。
8_20180501231208c13.jpg
孫悟飯用のマントも欲しいですね。
別売りのオプションパーツで出してもらいたいところです。
9_20180501231209227.jpg
原作風カラー(赤帯)も作ってみました。
腕等のピンクの部分はサンディブラウンとしました。
10_20180501231211ece.jpg
胸部の塗り分けも怠りません。
11_20180501231346c96.jpg12_20180501231347627.jpg

13_20180501231349bfa.jpg

14_201805012313502c2.jpg
赤帯の方が重量感を感じます。
15_20180501231352551.jpg
青帯の爪は白、
16_20180501231518aac.jpg
赤帯は黒としました。
17_20180501231520796.jpg
青帯の足首はシール、
18_20180501231521ed0.jpg
赤帯は塗装で仕上げています。
どちらも足首軸はブラウンで塗装してあります。
19_20180501231523277.jpg

20_201805012315241ed.jpg

21_201805012316431f1.jpg
赤帯の孫悟飯も用意しました。
22_20180501231645b2e.jpg







2018/05/23 (Wed) 10:07
HGACリーオー

1_201805210132398ed.jpg
HGACリーオーが発売されました。
2_20180521013240eda.jpg3_201805210132422bd.jpg
RGではなく、HGでトールギスを出してほしいです。
4_20180521013243ef7.jpg
頭部センサーは下地をラフシルバーで塗装しました。
5_2018052101324512e.jpg6_201805210133050cd.jpg
格闘兵装用のパーツも用意されています。ドーバーガンや
平手はオプションパーツ化していただきたいところです。
7_20180521013306b22.jpg







| ホーム |

 BLOG TOP