
放送前の新ガンダムがもう発売されています。


組み立て自体は簡単に進められますが、サイズ故の細かい
塗り分けは避けられません。
その塗装ポイントを順に見ていきます。
<頭部>頭頂部センサーは
シャープペンシルと
メタブルーグリーンで
塗り分けます。両目とライフルセンサーも
メタブルーグリーンです。
サイドダクトは油性スミ入れペン黒です。
<ボディ1>首周りと胸部ダクト底面を旧GCグレー24、
胸部中央の白いパーツは内側奥をつや消し黒で塗装します。
<腕部>肩部サイドダクトを油性スミ入れペン黒で塗りつぶし、手甲パーツの
手首をグレー24で塗り分けます。
<腰部>前後アーマーの黄色いパーツは
機体側の半面をグレー24で塗装します。
<ボディ2>背面中央のメインノズル基部をグレー24で塗装します。
<脚部>塗装したのは足裏とアンクルガードの固定軸だけです。(グレー24)
膝の黒はシールを使ったほうが良いです。
足裏の塗り分けが正しいかどうかは不明です。
<武装>シールド裏面の塗り分けは行っていません。
ライフルセンサーは<頭部>で触れたとおりです。


このポーズでライフルの両手構えも可能です。
コメントの投稿