
HGガンダムAGE-1タイタス完成です。


赤いボルトガンダム?といった印象を持っているのは

私だけでしょうか・・・・

・・・まァ嫌いじゃないんですが・・・・
各部を見ていきます。
<頭部>
シールは後頭部のセンサーのみ使用し、他はすべて塗装で
仕上げました。色使いは
AGE-1ノーマルと同じです。
<ボディ>
上の写真が塗装が必要なパーツです。

胸部中央のパーツのみつや消し黒で、他のパーツは旧GC
グレー24で塗装してあります。
<その他>
Eランナーのパーツは切り取る前に塗ります。(旧GCグレー24)
<腕部>

前腕部(E-⑬)と肩(E-⑮,⑯)のパーツを塗装します。
肩のノズル状の部分はシャープペンシルと油性スミ入れペン黒で
塗り分けています。

前腕部はF-②~⑤もこのように塗装します。
<脚部>

膝アーマー、

大腿部上面、

頸部(ココは肩ノズルと同様)、

足首、

足裏の塗り分けはこれで正しいかどうかは不明です。
<腰部>

テールアーマーノズルは油性スミ入れペン黒で塗り分けます。

A-⑩,⑪は裏側もこのように塗装します。


ビームエフェクトパーツは全箇所分付属しています。

12月にはAGE-1の全形態がHGで出揃うわけですが・・・・
AGE-2,3,4,5ぐらいまでは出てくると思っています。
コメントの投稿