ホビーオンラインショップ受注限定の、


MGダンバイン トッド機&トカマク機です。




エングレービングシールを付けるより付属のフィギュアを
新規造形してくれた方がありがたかったのですが・・・・

オーラバトラーの成型色は劇中の雰囲気をうまく捉えています。

塗装は、先日完成したショウ・ザマ機と同様にしています。


複眼は、トッド機;MSシャアピンク+つや消し白、
トカマク機;ライトブルーです。
トカマク機は肩の塗装も必要です。
ココは旧GCグリーン19(HGUCギャプランの本体色)です。
ちなみに、本体色は旧GCグリーン24(MGネモZ Ver.
の本体色)を流用できます。

側腹部も複眼と同じ色です。


↑旧GCブルー14 ↑旧GCグリーン19
オーラショット表面はショウ・ザマ機と同じです。


トッド機のラバーパーツの成型色はかなり白寄りなので
脛後部のフィンも複眼等のピンクで塗装しました。

トカマク機ではフィンの塗り直しは必要ありません。

今年はダンバイン30周年ということで、いろいろな
カテゴリーで商品化されています。
来年はエルガイムがTV放映30周年を迎えます。
それを踏まえての、MGエルガイム・・・・
大いに期待しています。
コメントの投稿