fc2ブログ

プロフィール

KIM

Author:KIM
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

2015/02/22 (Sun) 02:27
RE/100ガンダムMk-Ⅲ

RE/100シリーズ、初購入です。
RE/100ガンダムMk-Ⅲ 1
キットの印象は「廉価版R3」といった感じでしょうか。
RE/100ガンダムMk-Ⅲ 2RE/100ガンダムMk-Ⅲ 3
G.F.F.版とは細部にかなりの違いがあり、
細身のシルエットに長い脚部という藤田ガンダムの特徴を
より色濃く表現しています。

付属のシールを使った部分は、
RE/100ガンダムMk-Ⅲ 4
頭頂部センサー,両目,胸部センサー,
RE/100ガンダムMk-Ⅲ 5
ライフルセンサー,
RE/100ガンダムMk-Ⅲ 6
シールド表面,
RE/100ガンダムMk-Ⅲ 7
バインダー。
以上各所に使っています。

塗装部位は、
RE/100ガンダムMk-Ⅲ 8
頭部サイドダクト(旧GCグレー24),目の縁(つや消し黒),
RE/100ガンダムMk-Ⅲ 9
肩ノズル(旧GCイエロー2、油性スミ入れペン黒)
サイドダクト(旧GCグレー24),
RE/100ガンダムMk-Ⅲ 10
バックパックノズル基部(旧GCグレー24),
RE/100ガンダムMk-Ⅲ 11
サイドアーマーノズル(旧GCグレー24),
RE/100ガンダムMk-Ⅲ 16
膝アーマースリット(油性スミ入れペン黒),
RE/100ガンダムMk-Ⅲ 12
足首フレーム(旧GCグレー24)。

スミ入れはすべてシャープペンシルで行いました。


加工ポイントは、
RE/100ガンダムMk-Ⅲ 13
軸受の突起を削って肩ブロックに後退角を持たせました。



RE/100ガンダムMk-Ⅲ 14
平面的な頭部アンテナと腰部フロントアーマー、足首の水平
方向へのスイング可動ができない事。
以上の3点がクリアされていないことが悔やまれます。
RE/100ガンダムMk-Ⅲ 15







<< KATO DD16 304ラッセル式除雪車セット | ホーム | 251系スーパービュー踊り子 >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP